「声の表現」駆使してエンタメ投稿配信中!!

stand.fm(スタエフ)で
朗読や台本読みやってます!
エンタメ配信多数ですので
聴きやすくて面白いものばかり!

ココをクリックして、早速聴いてみてね♪

ミラクルカップを追加購入!そんなにヘビロテアイテム!?

子育て・育児グッズ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうも!橙色です(^^)/

息子の寝かしつけを終えてから食器洗いをしているのですが、洗い物している時にyoutubeで曲を流していると、なんだかさくさくと家事が進む気がしています。

今時は家事用の作業BGMもあって有難いですね。

さて本日は、ミラクルカップを追加でもう一つ買ったお話です(*’ω’*)

スポンサーリンク

哺乳瓶からの卒業

息子は母乳と粉ミルクの混合で育ててたんですが、母乳が出ずらくなってしまい生後4か月の時に完全粉ミルク育児になり、哺乳瓶大好きっ子になっていきました。

1歳を迎え、そろそろ粉ミルクを卒業して牛乳を飲ませていくか・・・と思い、

温めた牛乳を飲ませると粉ミルクより甘みが少ない?みたいな顔をしていましたが、すんなり受け入れて牛乳をごくごく飲んでいました。

牛乳の美味しさを知ってしまったために、その頃から麦茶拒否が始まったんですけどね(;´・ω・)

それまで哺乳瓶がキチンと洗えているか不安だったので、哺乳瓶を洗った後は除菌液に浸していました。1歳だしコップ飲みも本格的に教えたいし、哺乳瓶はそろそろ辞め時かな・・・除菌液も地味に出費かかってるし。。。

ってことで、哺乳瓶と除菌工程をやめることに(^^)/

ちなみに、ストロー飲みは特にしていません。ストローマグ洗うの地味に大変だし(おい)すでにミラクルカップを使っていたので、ストローマグの必要性を感じていませんでした。

たまの外出時に120mlの小さいパックのジュースや麦茶を飲ませるとすんなりと飲めていたので、ストローも使えるんだ!ぐらいにしか思っていなかったww

ミラクルカップの追加購入

哺乳瓶をやめて1つのミラクルカップだけを使うのは、すぐダメになってしまいそうなのを考え、もう1つミラクルカップを買うことにしました(*’ω’*)

「完全コップ飲み」にするには私の覚悟がまだ決め切れておらず←

ミラクルカップのおかげで落としてもこぼれないかわりに、コップを雑に扱う癖がΣ(゚д゚lll)な・・・直していかなければ、ね(;’∀’)

ハンドル付のミラクルカップ(青)を持っていたので、ハンドル無しのミラクルカップを買おうと思っていたのですが、近所のお店(西松屋)にはハンドル付のミラクルカップしか置いておらず( ;∀;)いずれはコップ飲みにするし!ってことで、とりあえずハンドル付のミラクルカップ(緑)をもう一つ買うことにしたのです(^^)/

↑慣れているので、片手で飲む息子。

牛乳を入れて渡すと、「とりあえず、生!」とか言ってビールを飲む様子に似ていたりするww

お手入れ

以前もミラクルカップをご紹介した時に

ミラクルカップでコップ飲み練習!
どうも!橙色です。 息子がとうとう1歳を迎えまして、力を入れたら壊れそうな物からいっぱしの人間に感じる橙色です(感覚、謎) 要するに、赤ちゃんから子供になってきたことを感じるわけです(それを先に言え) マンチキン(munchkin) ミラク...

3点<吸い口・ハンドル部分・容器>+蓋だけ洗えばよいと書いていたのですが、正確にはハンドル部分には透明なパッキンが付いていたので、パッキンも外して洗うことが出来ます!

それでも一つ一つのパーツも大き目だし、外しやすいので、お手入れはズボラな橙色でも問題なしって感じです(/・ω・)/

除菌液も使っていないので、大人の食器洗うのと一緒に部品を外して一緒のスポンジで洗って、水切りかごで乾燥させている感じです。

たまに、薄めたハイターに漬けて洗い残しの汚れ付着を落としたりしています。

ハイター後はめっちゃ丁寧に食器洗剤で洗っていますね。ハイター臭さが残っていると大変かと思って。

それぐらいの手入れしかしていません。そのぐらい楽ちん(ズボラなだけww)

コップ飲みの練習段階前、母の覚悟決まらず

基本牛乳を入れて飲んでいるので、牛乳が入っているものと信じ込んで勢いよく飲む息子ですが、たまに麦茶やお水を入れておくと、飲んでから「違う( ゚Д゚)!!」という顔になり、むせたりしていますww

哺乳瓶あんなに執着していたのに、使わなくなると案外何でもいいんだって感じがします(苦笑)母としては執着されても困るので、良い子としておきましょうww

夜寝る前にお水・麦茶・少量のホットミルクのどれかを飲ませていますが、その時は一緒に手で支えながらコップ飲みをしています。濡れてもいい用意をして、1人で持たせて飲ませる練習でもしてみようかな(´・_・`)母の覚悟がまだ決まらず(おい)

おしゃぶりをやめさせる時も母の覚悟一つですんなりやめることが出来てしまったので、案外子供の方が適応能力は高いようです。汚れても何しても構わない、サポートに徹するという母の覚悟を持ち合わせたいと思いながら今こうやってブログ書いてます(;´・ω・)

閉幕。





スポンサーリンク
子育て・育児グッズ
スポンサーリンク
シェアする
橙色をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました